|
||||||
![]() |
![]() |
|||||
鞍掛トンネル西入り口の駐車場 ここから先の三重県側は通行止め |
杉林は獣避けのために綺麗な紐が結ばれてる 退屈な樹林帯の中を気持ちよく歩ける |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
30分で鞍掛峠に到着した 標準記録なんと20分か? |
鞍掛峠を少し登ると気持ちの良い尾根道に出た。 振り返ると霊仙の姿が美しく見える |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
この山まで登れるか?なんと御池は遠い山かと不安であったが この山はどうも藤原岳(鉄塔のさらに先に藤原岳) |
鈴北岳に到着 1時間17分 標準タイムの1時間20分を切り我々も 大したものだと優越感に浸る |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
鈴北岳から御池岳の途中に美しいコケの群生 | 鈴北岳直下の日本庭園? | |||||
![]() |
![]() |
|||||
奥の平はまた美しい場所だ | ボタンブチから奥の平 秋の雲 | |||||
![]() |
![]() |
|||||
鈴北岳で記念写真 | 御池岳(丸山) | |||||