|
||||||
![]() |
![]() |
|||||
黒河峠の登山道入口 | 歩きやすい登山道 | |||||
![]() 伊吹山が展望できる(途中の湿原から) |
![]() このような気持ちの良い湿原が登山道にある |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
明王の禿から琵琶湖を見下ろす |
明王の禿:片側が削られておりすごい景色で忘れられない | |||||
![]() 明王の禿から赤坂山を見る あと20分 |
![]() 赤坂山頂上 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
頂上からの展望 | 三国山の頂上は小さくてひっそりした雰囲気 | |||||
![]() |
![]() |
|||||
赤坂山頂上直下の登山道 | 黒河峠付近の山毛欅林 |
|||||
2008年5月17日 自宅発 7:50黒川峠10:25 名王禿11:45 昼食 いつかは登らなくてはならない山が今になってしまった。体調悪く黒河峠からならと考え変更。 しかしなんと通行止めのため40分も歩くはめになる (このハンディのため頂上前では断念) 名王の禿はなるほど凄かった。頂上に立たずとも満足か。 登りやすい日当たりの良い山であったが往復4時間の遠い山であった。 |
||||||